2010年9月30日木曜日

ARCserveの「有効期限」を再設定しました。

先日からのBrightStor ARCserve Backup 11.5 SP3のメディアの「有効期限」で、やはり、メディアごとに設定していた「有効期限」を過ぎると、バックアップがエラーとなってしまいました。

BackupExecの感覚で、「バックアップの上書き禁止期間かなあ・・・」などど、うっかり思い込んでいました。思い込みと言うのは危ないモンです。自分の常識が他でも通じるわけがない。システム関連ではよくある話ですので、心しないと。

あらためて、テープの「有効期限」を延長しました。

他のやり方がわからないので、フォーマットをして、その際の設定で有効期限を未来の日付に変更することに。
デバイスのメニューから、フォーマットしたいメディアを選択するも、
「デバイスは使用中です。デバイスが使用可能になるまで待機するか、あるいはコマンドをスケジュールして後で実行して下さい。」
とのメッセージがでてフォーマットができません。
前回は、どうやったんだっけかなぁ・・・と考えながら色々やってみたところ、テープ(エンジン)を停止して、再度起動すると、メディアの認識に結構な時間はかかりましたが、メディアのフォーマットを実行できるようになりました。

いまいち、BrightStor ARCserve Backup の「デバイスは使用中です」が、どの状態を使用中と考えるのか、感覚的に捕らえ切れていませんが、何とかフォーマットを実行してメディアの有効期限を延長できました。

ただ、しばらくたってふとみると、メディアプールからフォーマットしたメディアが消えていたので、メディアプールの「再利用」にて、該当のメディアがメディアプールに表示される状態にしました。

そもそも、
・有効期限を変えるのにフォーマットをしている
・フォーマットすると、当然、取れてるバックアップは消える。
・テープも買い換えたほうがいい
などなど、方法に問題はあるかもしれませんが、何とか完了しましたとさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿